島原通信工業株式会社

島原通信工業のエキスパート達The Experts

資格をもったエキスパート達が
NTTアクセス設備工事などの事業を担っています。

建柱作業の流れ

準備

  • 作業前KYミーティング
  • 現場状況などの把握
  • 地下埋設物の確認(図面及び探査機)

掘削

  • 埋設物の確認は手掘りとする
  • 深針棒による探索と手掘りを併用し掘削する
  • 埋設物の無いことが確認できた後、機械掘りを行う

コンクリートポール建柱

  • 玉掛けワイヤの点検と玉掛け位置の確認
  • ふれ止め、誘導ロープの取り付け
  • クレーンによる電柱の建て入れ

特殊な作業

  • ラフタークレーンによる建柱作業
  • パーカッションによる掘削作業
  • バキュームによる掘削作業

所有資格

工事担任者(国家資格)

通信回線に接続する端末設備の接続及び配線工事を行い、または監督するための資格です。
また、近年のMVNO工事などで必要となる資格です。

電気工事士(国家資格)

住宅や店舗、工場などの電気工事に従事する技術者の資格です。また、近年のWi-Fi やLTE工事などで必要となる資格です。

小型移動式クレーン(技能講習)

つり上げ荷重1トン以上5トン未満の移動式クレーンを用いる作業に必要です。

玉掛け作業者(技能講習)

つり上げ荷重1トン以上の移動式クレーンを用いる玉掛け作業に必要です。

穴掘建柱車運転者(特別教育)

機体質量3t未満の運転資格。穴掘建柱車の穴掘り、 建柱作業及び抜柱作業の運転操作に必要です。

高所作業車運転者(特別教育)

作業床の高さが10メートル未満の高所作業車の運転操作に必要です。

お問い合わせ

TEL 072-829-3333